蛍の名所の日本一はどこ!?幻想的な世界を見ることができる時間帯や注意点も紹介!

お出かけ情報

もうすぐ6月ですね。そろそろ蛍が出てくる頃かな?と思っています。

我が家は田舎のほうにあるので毎年蛍をみることができます。

だから6月は毎日犬の散歩をしながら蛍探しをしています。

見つけたときは嬉しいんですよね。

昔に比べると蛍の数も減ってしまってきていますがやはり初夏の風物詩というんでしょうか。

幻想的な世界を楽しむのもいいですよね。

そこで蛍の日本一の名所って一体どこなのか?気になったので調べてみました。

日本一の蛍の名所ってどこ?

蛍を見られる名所は沢山あると思いますが、どうせなら日本で一番多くの蛍見られるという場所で見てみたくないですか?

その場所とは?

『ほたる童謡公園』

こちらのほたる童謡公園では多いには1万匹以上の蛍を見ることができます。

動画でもチェックしてみて下さいね。

沢山の蛍が飛び交う姿って本当に幻想的ですよね。

思わず見とれてしまいます。

動画でも凄いことは分かりますが、実際に目の前でこの幻想的な世界を見てみたいと思いませんか?

ほたる童謡公園へのアクセス方法は?

所在地 〒399-0421  長野県上伊那郡辰野町

★車で行かれる方★

中央道伊北ICから10分

駐車場有料です。(500円~1000円)

★電車で行かれる方★

JR中央本線辰野駅から徒歩で15分

童謡公園で行われるほたる祭りの日程は?

毎年ほたる童謡公園ではほたる祭りが開催されています。

開催期間:6月16日(土)~6月24日(日)

場所:ほたる童謡公園

辰野駅周辺は歩行者天国になります。(土日のみです)

ほたる童謡公園に入るには入園料が必要です。

入園料:500円(中学生以下は無料)

この入園料はほたる育成協力金として使われます。

蛍鑑賞に適している時間帯は?

蛍を見るにしても時間帯が大切になってきますよね。

では一体何時に見に行くのがいいのでしょうか?

今回ご紹介した『ほたる童謡公園』は午後8時から午後9時頃が1番多く見られるということです。

実際私自身が蛍をよく見るのもだいたい夜の8時から8時半にかけてが多いです。

夏って7時半とかでも結構明るかったりしますよね。

だから真っ暗になる頃の時間帯が1番見やすいです。

ちょうど暗くなってきたなぁって思った頃に蛍が飛ぶ出すので光りながら飛んでいくのが見れると思います。

蛍を見る際の注意点は?

蛍を見に行くときは夜なので虫もたくさんいる時間だったりしますよね。

だからこそ虫除けスプレーをつけて行こうと考えておられる方も多いと思います。

でもちょっと待ってください。

蛍のことを考えると虫除けスプレーは使用しないほうがいいですよね。

虫除け対策としてできれば長袖・長ズボンで行かれることをおすすめします。

 

そしてもう1つ。

せっかく蛍を鑑賞しにきたのにライトがチカチカしていたり蛍の光が分かりにくかったという経験が私はあります。

ライトなどの光るものは鑑賞する場所では消してください。

携帯なんかで写真や動画を撮ろうとされている方も多いですが携帯の明かりも蛍鑑賞の邪魔になってしまう場合があります。

写真を撮る際はフラッシュもたかないように気をつけましょう。

そして蛍は綺麗な場所にしか生息しません。

沢山の方が蛍鑑賞される場所こそゴミとかが多く出ると思いますが必ず持ち帰るようにしないといけないですよね。

年々蛍の数が少なくなっているのでマナーは守って蛍鑑賞楽しみたいですね。

まとめ

今回は蛍の名所の日本一はどこなのか?について気になったので調べてみました。

日本一の蛍の名所は『ほたる童謡公園』と紹介しましたが日本にはたくさん、蛍の名所があります。

また機会がありましたら他の蛍の名所も紹介していけたらいいなと思います。

そしてほたる祭りに関しては混雑が予想されます。

私的な意見ですがほたる祭りも楽しめていいですがやっぱりゆっくり蛍鑑賞を楽しみたいという方は祭りの日ではなく普段に行かれることをお勧めします。

今年もまた蛍の幻想的な世界を楽しむ時期です。

私自身も普段は愛犬とお散歩しながらのんびり蛍鑑賞楽しみたいと思います。

そして蛍の名所へもお出かけしようと思います。

皆さんも蛍鑑賞楽しんでみて下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました